O様邸 / 岡山市
50代ご夫婦からのご依頼です。
マンションご購入後、リビングのリフォームに伴い、デザイン・コーディネートをさせていただきました。
今回の工事は、お客様お知り合いの業者さん施工で、一緒に打ち合わせしながら進めていきました。
リフォーム箇所は、リビングと隣接する和室を一体化し、壁紙は新しく貼り替え、カーテン、照明、テーブルなどを新調。
![](https://riko-design.com/wps/wp-content/uploads/2022/10/2022-10-17-14-54-33-979.jpg)
![](https://riko-design.com/wps/wp-content/uploads/2022/10/IMG_4689.jpg)
インテリアのテーマは、「和モダン×アート」。お手持ちの家具(TVボード、ソファ、ダイニングテーブル)と、飾られるご予定の絵画から空間を考えていき、これらが活かされるように、壁紙、照明、建具などを決めていきました。
パッと目を引くテレビ背面の壁紙は、織り調の表情がとても美しく、空間を引き立たせます。
LDと和室の間仕切壁・建具を撤去し、新たに建具を新設。
![](https://riko-design.com/wps/wp-content/uploads/2022/10/2022-10-20-10-54-01-253.jpg)
お客様のご要望が、「普段は広いリビングとして使い、リモートワークなどをする時には仕切りたい」ということで、たためる建具にし、障子のようなデザインの格子が、和モダンの空間に。
建具の和紙調の青いパネルの部分は、リモートワークをされる時、リビング側の動きが気にならないように目線に合わせています。それでも多少はご家族の気配を感じたいということだったので、上下のパネルは半透明にしています。
反対側の壁面です。↓
![](https://riko-design.com/wps/wp-content/uploads/2022/10/2022-10-17-14-32-52-610-4.jpg)
![](https://riko-design.com/wps/wp-content/uploads/2022/10/2022-10-17-13-49-12-732-5.jpg)
お手持ちのダイニングテーブルに合わせて、お客様が家具屋さんでオーダーされた赤い生地のテーブルクロスが落ち着いた雰囲気に、華やかさをプラスしていますね。
照明は、「電気工事まではせずに雰囲気を変えたい」ということで、元の天井に付いてあった引掛シーリングに簡易型配線ダクトを取り付け、お選びいただいたペンダントライトと、スポットライトで明るさをプラスしています。この簡易型配線ダクトは、スライドと回転ができるので好みの位置に調節でき、とても便利です。
![](https://riko-design.com/wps/wp-content/uploads/2022/10/2022-10-17-22-05-08-054.jpg)
![](https://riko-design.com/wps/wp-content/uploads/2022/10/2022-10-17-13-46-04-523-6.jpg)
奥の壁面の色を少し落とした壁紙にして奥行を出しています。「色々とディスプレイを楽しみたい」というご要望でしたので、シンプルなコンソールテーブル(ディスプレイを楽しむためのテーブル)を置き、その上にお客様お気に入りの絵やお花などを飾り、横の棚に飾った絵などと合わせてアートスペースに。
デッドスペースも「お気に入りの場所」として、有効活用できました。
完了後、「相談して良かった」と嬉しいお言葉をいただきまして、ありがとうございます。これから充実した暮らしを送られることを、心よりお祈りいたしております♪